荒神窯では、毎週土曜日「とっくりとっくん」の製作体験を行っています。参加費用は、一人一体3.000円です。
要予約です。但し参加者が10人以の場合は平日でもOKです。
【開催日時】毎週土曜日
【開催場所】荒神窯
【参加費用】一人一体3.000円
【お問合せ】加藤土岐光 TEL:0572−57−6420
平成24年3月の製作体験は下記日時にて行います。
17日(土) 9時〜15時
24日(土) 9時〜15侍
一人一体1時間 3.000円で体験していただけます。
(一体 30分〜40分位で作っていただけると思います)
携帯電話 080-5156-3007
FAX 0572-57-3007 にて、加藤土岐光までご予約下さい。
美濃焼を代表する織部焼で焼き上げ、商品は、着払いにて発送いたします。
10人以上でお申し込みいただければ、平日の製作体験も行います。
こちらもご予約をお願い致します。
2012年1月30日 鶴瓶の家族に乾杯 が放映されました。
荒神窯にてミニとっくんを制作の様子が紹介されました。
家族と共に過ごしてきた大切なペット
・暖かく「見守りたい」
・いつも「思い出したい」
・身近に「置いておきたい」
家族を優しく見守り、
いつでも思い出したいという思いを考えた、
どこに置いてもいつでも手を合わすことのできる、
優しい気持ちその思いを元に考えだされた、
窯元 荒神窯の「癒しの仏壇」
【経営革新計画・岐阜県知事承認:モ振第322号】 岐阜県知事 古田 肇 平成21年12月28日取得 の商品です。 メールでのご注文はコチラをクリック!
FAXでのご注文はコチラをクリック!
FAXでのご注文について
FAXご注文用紙は コチラ を印刷してご利用ください。
お支払方法
・代引きにてお願い致します。送料、代引手数料は当社が負担いたします。
発送
・注文は、メールかFAXにて受付致します。
・確認後、確認メールかFAXをさしあげます。
・ご注文後、佐川急便にて4日以内に発送いたします。(売切れなどの場合は、メールかお電話にてご連絡させていただきます。)
不良品の取扱い
・送料は弊社負担で、良品とお取替え致します。
返品の取扱い
・商品が不良の場合、配送途中事故などで、破損・損傷が生じた場合ご注文いただいたものと、異なるものが届けられた場合のみと致します。(尚、木台は自然木のため、ひとつひとつ異なります。また商品(陶器)の色合いも手作り品のため、写真とは若干異なる部分もありますのであらかじめ御了承ください。)
返品の期限
・納品日より7日以内
返品送料
・送料はお客様都合の場合はお客様ご負担でお願い致します。
それ以外の場合は弊社負担となりますので、着払いでお送りください。
プライバシー
・お客様からいただいた個人情報(お名前・メールアドレス・住所・電話番号・注目情報)は、正当な理由がある場合をのぞき、第三者に開示、提供しないものとします。